ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > > はじめに > あらたま地域とは? > あらたま地域とは?

本文

あらたま地域とは?

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0084306 更新日:2021年2月26日更新
熊本県荒尾・玉名地域、通称あらたま地域は、熊本県の北西部に位置し、福岡県南部と熊本市の間にあります。
6つの市町で構成される地域で、福岡県に隣接している、荒尾市、南関町、和水町、長崎県の島原までフェリーで繋がっている長洲町、新幹線の新玉名駅がある玉名市、熊本市に隣接している玉東町の2市4町になります。

まず、この地域の特徴の一つは、交通の利便性が良いところです。

熊本市内からのアクセスが良いのはもちろんですが、
新幹線を利用すると、博多駅から約40分で新玉名駅に到着します。
在来線や高速道路を利用しても、1時間ちょっとで福岡市内からくることができます。
長洲港からフェリーを利用すると、約45分で長崎県に行くことができます。
熊本市内や福岡都市圏に毎日お仕事で通勤されている方もいらっしゃいます。
普段はあらたま地域に住んで仕事をしながら、美味しいもの食べたり、ゆったり温泉に入ったり、のびのびとした田舎暮らしをして、休みの日には、たまに福岡に遊びに行ってるという方もいらっしゃいます。

もう一つの特徴は、それぞれ特色のある魅力的な2市4町が集まっているという点です。

あらたま地域は、全国チェーンの飲食店、コンビニ、商業施設なども充実している生活に便利な地域もあれば、温泉が湧き出る地域、
海辺の地域、山や川田畑など自然に囲まれた地域もあります。
荒尾市や玉名市には、総合病院があるので何かあった時にも安心です。

住む場所によって田舎暮らしを重視したい、便利な地域に住みたい、熊本市に近い、福岡都市圏に近い、といった自分に合ったライフスタイルを選択できますし、車ですぐ隣のまちに行くことができるので、どこに住んでも、2市4町すべての魅力を味わうことができます。