本文
熊本県森林整備地域活動支援交付金を活用して森林を集約化しませんか
熊本県森林整備地域活動支援交付金について
(1)交付金制度の目的
森林整備地域活動支援交付金は、森林所有者等による施業の集約化や、森林施業の実施に不可欠な地域活動を実施するための経費について、市町村と森林所有者等の協定に基づき支援する事業です。
小規模で分散している森林を集約化し一体的に施業を実施することにより、効率的な林業生産活動が可能となり、ひいては森林の有する多面的機能の発揮につながることが期待されます。
集約化の取組を応援します~森林整備地域活動支援交付金制度~ (PDFファイル:787KB)
(2)支援の対象者
市町村長との協定に基づき、集約化に必要な所有者や境界の確認、森林調査、既存路網の簡易な改良等の地域活動を行う者(森林所有者、森林組合、林業事業体等)
(3)事業の期間
令和4年度(2022年度)から令和8年度(2026年度)(5期目)