本文
農業大学校 「早苗饗」の開催
学生が一年の健康と豊作を祈願すると同時に、田植えを行い互いにねぎらう「早苗饗」(さなぶり)を6月11日に開催しました。
今年は梅雨入り直後で、豪雨や雷が直前まで心配されましたが雨も降らず、「田植way!!」(タウウェイ!!)のスローガンのもと、田植えやその後のバーベキュー、カラオケ大会等のイベントを楽しむ姿が見られました。
田植えでは、学年コース別に割り当てられた場所に苗を植え付け、経験のある学生が未経験の学生をサポートする場面も見られました。また、田植え後には、水田の中を駆け回り、泥だらけになって親睦を深めていました。
今年は梅雨入り直後で、豪雨や雷が直前まで心配されましたが雨も降らず、「田植way!!」(タウウェイ!!)のスローガンのもと、田植えやその後のバーベキュー、カラオケ大会等のイベントを楽しむ姿が見られました。
田植えでは、学年コース別に割り当てられた場所に苗を植え付け、経験のある学生が未経験の学生をサポートする場面も見られました。また、田植え後には、水田の中を駆け回り、泥だらけになって親睦を深めていました。

田植えの様子

水田での親睦の様子

バーベキューとイベントを楽しむ様子