ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 商工労働部 > 高等技術専門校 > 令和8年度(2026年度)障がい者委託訓練に係る事業説明会の開催について

本文

令和8年度(2026年度)障がい者委託訓練に係る事業説明会の開催について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0249219 更新日:2025年10月28日更新

 令和8年度(2026年度)におきましても、障がいのある方で就職希望の方又は在職中の方への職業能力開発支援として、障がい者委託訓練の実施を予定しています。
 委託先については、受託を希望する事業所から「委託訓練提案書」を募集し、内容の審査を行い選定する予定です。
 つきましては、事業概要や提出書類等についての説明会を以下のとおり開催しますので、事業受託を希望されている事業所におかれましては、出席いただきますようお願いします。
 なお、参加を希望される場合は、参加申込書を令和7年(2025年)11月28日(金曜日)午後3時までに提出していただくようお願いします。

​1 日 時 令和7年(2025年)12月5日(金曜日) 午後2時30分から(1時間程度)
2 場 所 熊本県立高等技術専門校(熊本市南区幸田1丁目4-1)管理教室棟視聴覚教室
3 説明内容
(1) 事業方針・事業概要について
(2) 委託訓練の提案に必要な提出書類等について
4 その他
(1) 障がい者委託訓練提案の参加資格については別紙を御覧ください。

 また、本事業説明会に先立って「令和8年度離職者等再就職訓練に係る事業説明会」を同日午後1時30分から行います。同説明会の開催についても本校ホームページに掲載していますので、こちらにも参加を希望される場合は別途申込みをお願いします。

※ 障がい者委託訓練事業の概要

​ 公共職業安定所に求職登録している障がいのある方(身体、知的、精神障がい者等)や、スキルアップを望まれる仕事をされている障がいのある方を対象に、職業訓練機会の拡充、雇用の推進、雇用の継続を図るための職業訓練を、民間教育機関、企業、社会福祉法人、NPO法人等に委託して実施します。​

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)