ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 男女参画・協働推進課 > 『令和2年熊本県男女共同参画推進事業者表彰』受賞事業者紹介!!

本文

『令和2年熊本県男女共同参画推進事業者表彰』受賞事業者紹介!!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0078230 更新日:2020年12月21日更新

受賞事業者を決定しました!!!

 熊本県では、男女共同参画の推進に積極的に取り組んでいる事業者(企業または団体)を熊本県知事表彰し、その取り組みを周知することで、ほかの事業者への波及を図ることを目的とし、平成14年度から『男女共同参画推進事業者表彰』を実施しています。

 今回は、令和2年度に受賞した9事業者の取り組み内容を紹介します。

全体写真

職場づくり部門 ※応募順

株式会社ラディカ (熊本市南区) ラディカ写真

 ホームページ:http://fo-season.jp/<外部リンク>

 【主な評価内容】

  • 女性管理職登用が積極的に行われているほか、女性が多い職種に男性を配置するなど、男性社員の採用や職域拡大にも取り組んでいる。
  • 完全シフト制や、残業の事前可視化により残業削減に取り組んでいる。
  • 介護ロボットの導入や介護保険法による人員配置基準以上の採用によって業務の負担を軽減するなど、一人一人の負担を少なくする労働環境づくりに取り組んでいる。

株式会社アネシス(熊本市中央区) アネシス写真

 ホームページ:https://www.anesis.co.jp/<外部リンク>

 【主な評価内容】

  • 残業時間が上限に達した場合にシステムでアラートが鳴るなど、残業時間削減に向けた取り組みを実施している。
  • 定時退社が基本となるファミリコースの設置や、復職後の子育てによる業務転換を認めており、子育てしやすい働き方のサポート体制が整備されている。
  • フリーアドレスの導入や交流スペースの設置で、社員間のコミュニケーションの活性化を図っている。

 株式会社マックスサポート熊本 荒尾支店(荒尾市) マックスサポート写真

 ホームページ:https://www.max-support.co.jp/<外部リンク>

 【主な評価内容】

  • 責任者に対する残業実績の定期的な通達や、残業時間が多い社員のPC上にアラートを表示するなど、残業時間削減に向けた取り組みを実施している。
  • 有給休暇の残日数を見える化し、有給休暇の取得を推奨するなど、休みやすい環境づくりに努めている。
  • 育児休業からの職場復帰前の面談実施や、子連れ出勤の許可など、子育てしやすい働き方のサポート体制が整備されている。

マルキン食品株式会社(熊本市中央区) マルキン食品写真

 ホームページ:https://www.marukinfoods.co.jp/<外部リンク>

 【主な評価内容】

  • 通常の社員よりも短い時間で勤務ができる短時間勤務制度を独自で設けており、子育てしやすい働き方のサポート体制が整備されている。
  • 有給休暇の取得が少ない社員への個別指導や、有給休暇の計画的使用を踏まえた人員の採用・配置などにより、有給休暇の取得推進を図っている。
  • 全社員へノートパソコンを配付して積極的にテレワークを実施している。

 九州大豆食品株式会社(熊本市中央区) 九州大豆食品写真

 ホームページ:https://www.marukinfoods.co.jp/<外部リンク>

 【主な評価内容】

  • 通常の社員よりも短い時間で勤務ができる短時間勤務制度を独自で設けており、子育てしやすい働き方のサポート体制が整備されている。
  • 有給休暇の使用状況の個別指導の実施や、計画的使用を踏まえて人員を採用・配置しており、有給休暇の取得推進を図っている。
  • 産業医等による面談を実施して女性の悩みを聞く機会を設け、女性が働きやすい環境整備に取り組んでいる。

 株式会社トヨダ体育教室(益城町) トヨダ体育教室写真

 ホームページ:http://www.toyodataiiku.com<外部リンク>

 【主な評価内容】

  • 男性のみの部門に女性を配置するなど、女性の積極的採用・配置に取り組んでいる。
  • 子育て中の社員に対し、社用車による子どもの送り迎えや現場からの直行・直帰を許可しており、子育てしやすい働き方のサポート体制を整えている。
  • 社員全員で会社の改善点などについて意見交換する場を設けており、風通しの良い職場づくりに取り組んでいる。

 新産住拓株式会社(熊本市南区) 新産住拓写真

 ホームページ:https://www.shinsan.com/<外部リンク>

 【主な評価内容】

  • 運搬補助具を導入するなどによって、男性のみだった部署全てに女性を配置するなど、女性の職域拡大に取り組んでいる。
  • 年度当初の会社全体での長期休暇の設定や、男性社員の配偶者が出産する場合の3日間の出産補助休暇取得の義務付けなど、休みやすい環境づくりに取り組んでいる。
  • 社内に交流スペースやカフェスペースを設けており、社員間のコミュニケーションの活性化を図っている。

アフラック生命保険株式会社 熊本支社(熊本市中央区) アフラックロゴ写真

 ホームページ:http://www.aflac.co.jp/<外部リンク>

 【主な評価内容】

  • 営業ノウハウを集約したシステム整備により、営業社員・事務社員という業務分掌を無くし、性別を問わず全社員が営業に取り組めるようにした。
  • 労働時間削減目標値の設定や総労働時間の見える化、一定の残業時間超過時のアラート通知など、労働時間の削減に向けて取り組んでいる。
  • 育児・介護中の社員にオンライン勤務用の端末を配布し、突発的な在宅勤務に対応できる環境を整備し、労働環境の改善に取り組んでいる。

社会づくり貢献部門

熊本転入ママの会 くまてん(熊本市中央区)

 ホームページ:http://kumaten.org<外部リンク>

 【主な評価内容】

 県外からの転入ママウェルカム会とキャリアカフェを年に5、6回開催しており、その活動の中で、子育て中の女性の社会参加の後押しや、キャリアアップについて考える機会の提供を行うほか、父親も一緒に参加できる企画を行い、男性の育児参画を推進する取り組みを実施している。
 また、熊本県や熊本市の事業を活用したり、地域団体と連携するなど、地域との繋がりも大切にして活動している。