ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 男女参画・協働推進課 > 『令和3年度熊本県男女共同参画推進事業者表彰』 受賞事業者紹介!!

本文

『令和3年度熊本県男女共同参画推進事業者表彰』 受賞事業者紹介!!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0125783 更新日:2022年2月16日更新

受賞事業者を表彰しました!!!

 熊本県では、男女共同参画の推進に積極的に取り組んでいる事業者(企業または団体)を熊本県知事表彰し、その取り組みを周知することで、ほかの事業者への波及を図ることを目的とし、平成14年度から『男女共同参画推進事業者表彰』を実施しています。

 令和3年度(2021年度)は、令和4年(2022年)2月4日に表彰式を実施し、蒲島知事が5つの事業者に表彰を行いました。また、各受賞者から、それぞれの取組事例の発表が行われました。

全体写真

職場づくり部門 ※応募順

株式会社丸美屋 (玉名郡和水町) 丸美屋写真

 ホームページ:https://www.marumiya-g.co.jp<外部リンク>

 【主な評価内容】

  • 研究開発部門への女性の管理職登用や女性の少ない職域への配置、新商品開発を女性が主軸となって行うなど、女性の職域拡大に取り組んでいる。
  • 短時間勤務の対象を中学校就学前までの子どもがいる社員としている。また、今回の表彰理由ではないが、コロナ対策の子育て特別有給休暇を設けるなど、育児との両立支援に力を入れている。
  • 育児・介休業後の業務分担への配慮などの働きやすい環境づくりや、資格取得の祝い金支給など社員のモチベーション向上にも努めている。

くまさんグループ(熊本市北区) くまさんグループ写真

 ホームページ:

  熊本酸素(株)kumasan.co.jp/index.html<外部リンク> 

  熊本医療ガス(株)http://www.kumamoto-iryou-gas.co.jp/<外部リンク>

      くまさんガス産業(株)kumasan-gas.co.jp<外部リンク> 

   (株)くまさんメディクス https://ksmedix.com<外部リンク>

     (株)エムアイティ kumasan-mit.jp/index.php<外部リンク>

 【主な評価内容】

  • 工事課や営業管理部門への女性の配置や社内外のセミナーへの参加、グループリーダーへの登用など、女性の職域拡大や人材育成・キャリア形成に取り組んでいる。
  • 小学校就学前までの子どもがいる社員を短時間勤務の対象とし、また、フレキシブル出社・退勤制の導入など、育児や介護へのサポート体制を整備している。
  • ノー残業デーや「誕生日休暇」など特別休暇の設定、育児・介護休業後の業務分担への配慮など、働きやすい労働環境づくりに取り組んでいる。

 株式会社ヨネザワ(熊本市中央区) ヨネザワ写真

 ホームページ:https://www.yonezawa-web.co.jp<外部リンク>

 【主な評価内容】

  • 職域に男女差の偏りがなく、性別・年齢・就労年数に左右されない人事評価制度の導入を推進するなど、性差等による不利益のない均等な環境整備を図っている。
  • 職員の希望に応じて正社員からパート、また正社員へ転換を可能とするなどの育児支援を行っている。
  • 一人ひとりの状況に応じたシフト調整、定時退社推奨のため社員への呼びかけなど、働きやすい労働環境づくりに取り組んでいる。

株式会社熊防メタル(熊本市東区) 熊防メタル写真

 ホームページ:https://www.kb-m.co.jp/<外部リンク>

 【主な評価内容】

  • 安全衛生委員会等へ入社後間もない女性社員が参加し意見発信を行うことができるような場を設けたり、「個人能力評価制度」を実施するなど人材育成・キャリア形成に取り組んでいる。
  • 残業時間削減に向け、毎月会議を実施し偏りがある業務の平準化や他部門から応援等を実施するなど、社員の働きやすさを促進している。
  • 社内留学制度や従業員同士の賞賛制度の実施などによる社員のモチベーション向上や、地域貢献活動として子どもの科学体験や地域清掃などにも積極的に取り組んでいる。

 

社会づくり貢献部門

株式会社えがお(熊本市東区)                                                      えがお写真

 ホームページ:https://www.241241.jp/company/<外部リンク>

 【主な評価内容】

  • 大学等の学生のキャリア形成支援のため、「子育て期の女性の仕事と家庭の両立」など、各ライフステージに応じたテーマによる講演を無償で実施し、キャリアビジョンやワークライフバランスの理解促進等に取り組んでいる。
  • 事業所内の保育所に地域枠を設け、社外の子どもを受け入れるなど地域貢献に寄与している。
  • 県内の留学生への食料品配布や医療従事者への健康食品提供等の支援、ひとり親家庭への支援など、多くの貢献事業にも力を注いでいる。