ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康づくり推進課 > 令和5年度(2023年度)熊本県内のがん診療に関する緩和ケア事業のお知らせ

本文

令和5年度(2023年度)熊本県内のがん診療に関する緩和ケア事業のお知らせ

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0051440 更新日:2023年4月1日更新

緩和ケア研修会の開催指針について

 国が、「がん対策基本法」(平成18年法律第98号)に基づき策定した「がん対策推進基本計画」では、「がんに携わる全ての医療従事者が基本的な緩和ケアを理解し、知識と技術を習得する」ことが目標とされています。

◇新指針◇
がん等の診療に携わる医師等に対する緩和ケア研修会の開催指針(平成29年12月1日付健発1201第2号 平成30年5月9日一部改正)(PDF:194.7キロバイト)

◇旧指針及び実施要領◇ 

令和5年度(2023年度)緩和ケア研修会 年間スケジュール

◇今年度、県内では、次のとおり緩和ケア研修会の開催が予定されています。
 がん診療に携わる医療従事者の皆さまは、積極的に受講・参加していただくようお願いします。
 (新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、中止または延期となる可能性があります。)

開催日程 開催病院 連絡先 備考

令和5年(2023年)

7月23日(日曜日)

熊本赤十字病院

096-384-2111(代)

 

7月30日(日曜日) 熊本大学病院 096-373-5993(直通)  
8月5日(土曜日) 済生会熊本病院 096-351-8000(代)  
8月19日(土曜日) 熊本労災病院 0965-33-4151(代)  
8月27日(日曜日) 熊本市民病院 096-365-1711(代)  
9月10日(日曜日)

天草地域医療センター・

天草中央総合病院

0969-24-4111(代)

(天草地域医療センター)

0969-22-0011(代)

(天草中央総合病院)

 
9月30日(土曜日) 国立病院機構熊本医療センター 096-358-6501(代)  
10月28日(土曜日)

荒尾市民病院

※荒尾市立有明医療センターに名称変更予定

0968-63-1115(代)  
11月4日(土曜日) 国保水俣市立総合医療センター 0966-63-2101(代)  
11月11日(土曜日) くまもと県北病院 0968-73-5000(代)  
11月25日(土曜日) 熊本中央病院 096-370-3111(代)  
12月3日(日曜日) 山鹿市民医療センター 0968-44-2185(代)  

令和6年(2024年)

1月27日(土曜日)

人吉医療センター 0966-22-2191(代)  
2月11日(日曜日) 国立病院機構熊本南病院 0964-32-0826(代)  
2月24日(土曜日) くまもと森都総合病院 096-364-6000(代)  
3月3日(日曜日) 大腸肛門病センター高野病院 096‐320‐6500(代)  

※詳細は各開催病院にお問い合わせください。

県内緩和ケア研修会修了者名簿(医師)

 医師の修了者で氏名及び所属の公表に同意された方のみ掲載しております。所属は、研修受付当時のものです。
 なお、研修受付当時、公表に不同意とされた方で、公表を希望される場合は県担当者までご連絡ください。​​​

    県内緩和ケア研修会修了者名簿(医師) (PDFファイル:1.67MB)

(参考) 日本緩和医療学会 「指導者研修会修了者リスト」−熊本県<外部リンク>

令和5年度(2023年度)緩和ケアカンファレンス

 熊本県がん診療連携協議会緩和ケア部会とがん診療連携拠点病院との共催により、毎月1回程度、多職種参加のカンファレンスを開催しています。毎回異なった講義内容ですので、各カンファレンスの内容をご確認いただき、緩和ケア研修会と併せて、がん診療に携わる医療従事者の皆さまは積極的に受講・参加していただくようお願いします。

◇開催スケジュール
開催日 主催病院 備考
第119回 令和5年(2023年)7月末~8月末 熊本大学病院  
第120回 8月31日(木曜日) 熊本赤十字病院  
第121回 9月13日(水曜日) 熊本市民病院  
第122回 10月19日(水曜日)又は20日(木曜日) 熊本労災病院  
第123回 10月27日(金曜日) 熊本中央病院  
第124回 11月10日(金曜日) 済生会熊本病院  
第125回 11月18日(土曜日) 国立病院機構熊本南病院  
第126回 12月上旬 くまもと森都総合病院  
第127回 令和6年(2024年)1月中旬又は2月 大腸肛門病センター高野病院  
第128回 1月25日(木曜日) 熊本地域医療センター  
第129回 2月中旬 国立病院機構熊本医療センター  

※順次スケジュールが分かり次第ホームページでお知らせします。

※詳細は主催病院にお問合せください。

熊本大学病院 緩和ケアセンター

 熊本大学病院緩和ケアセンターは、熊本県の緩和ケアの普及・啓発を行う拠点として設置されています。
 熊本大学病院 緩和ケアセンター<外部リンク>

 熊本大学病院緩和ケアセンターでは、新しい緩和ケアの開発のため、倫理委員会の承認のもと臨床試験・臨床研究に参加しています。患者への侵襲・介入がなく、人体から取得された試料を用いず、診療情報などの情報のみを用いて行う観察研究においては、国が定めた倫理指針に基づき、対象となる患者から直接同意を受けない場合があり、このような手法を「オプトアウト」と言います。

 オプトアウトを用いる場合でも、研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を通知又は公開し、さらに可能な限り拒否の機会を保証することが必要とされています。

 熊本大学病院緩和ケアセンターで行っているオプトアウトを用いた臨床研究は以下のとおりです。

 オプトアウト一覧<外部リンク>

熊本県在宅緩和ケアマップ

 熊本県がん診療連携協議会緩和ケア部会では、熊本県内の各医療機関のご協力を得て、熊本県の在宅緩和ケアマップを作成しています。在宅緩和ケアマップでは、県内の在宅緩和ケアを実施している医療機関を検索することができます。
 熊本県在宅緩和ケアマップ(熊本大学病院 熊本県がん診療連携拠点病院)<外部リンク>

参考

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)