本文
被爆体験者精神影響等調査研究事業拡充について
被爆体験者精神影響等調査研究事業拡充について
被爆体験者精神影響等調査研究事業は、平成14年度より、第二種健康診断受診者証所持者(長崎県・長崎市在住に限る)に対し、被爆体験が原因の精神疾患(PTSD等)及びその合併症について医療費(本人自己負担分)を助成してきました。
令和5年4月1日から、標記事業が拡充され、対象者が熊本県在住の第二種健康診断受診者証所持者についても、被爆体験が原因の精神疾患に罹患していることが認められた方には、「被爆体験者精神医療受給者証」が交付され、一部の医療費が助成されます。
詳しくは、長崎県福祉保健部原爆被爆者援護課(電話095-895-2471)に直接お問合わせください。
令和5年4月1日から、標記事業が拡充され、対象者が熊本県在住の第二種健康診断受診者証所持者についても、被爆体験が原因の精神疾患に罹患していることが認められた方には、「被爆体験者精神医療受給者証」が交付され、一部の医療費が助成されます。
詳しくは、長崎県福祉保健部原爆被爆者援護課(電話095-895-2471)に直接お問合わせください。
第二種健康診断受診者証及び被爆体験者精神医療受給者証について
それぞれ、お問い合わせ・申請先が異なりますので、リーフレット等でご確認ください。
第二種健康診断受診者証に関すること
(お問い合わせ・申請先)
熊本県健康福祉部健康局健康づくり推進課 総務・特定疾病班
〒862-8570 熊本市中央区水前寺六丁目18番1号
電話 096-333-2210
被爆体験者精神医療受給者証に関すること
(お問い合わせ・申請先)
長崎県福祉保健部原爆被爆者援護課
〒850-8570 長崎市尾上町3-1
電話 095-895-2471
第二種健康診断受診者証に関すること
(お問い合わせ・申請先)
熊本県健康福祉部健康局健康づくり推進課 総務・特定疾病班
〒862-8570 熊本市中央区水前寺六丁目18番1号
電話 096-333-2210
被爆体験者精神医療受給者証に関すること
(お問い合わせ・申請先)
長崎県福祉保健部原爆被爆者援護課
〒850-8570 長崎市尾上町3-1
電話 095-895-2471