ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 障がい者支援課 > 熊本県相談支援従事者研修について

本文

熊本県相談支援従事者研修について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0050666 更新日:2023年5月22日更新

令和2年度(2020年度)からの新研修体系について

 令和2年度(2020年度)からの新たな研修体系となります。

 詳細については、以下の資料をご覧ください。

熊本県相談支援従事者研修の開催について

県指定事業者

県知事の指定を受けた研修事業者は以下のとおりです。

・一般財団法人 保健福祉振興財団

以下の研修の募集については、県指定研修事業者の保健福祉振興財団のホームページ<外部リンク><外部リンク>をご参照ください。

 

初任者研修

※令和5年度(2023年度)の研修は、令和5年(2023年)9月~12月頃に開催予定です。

 

現任研修

令和5年度(2023年度)の研修は、以下の日程で開催されます。

〇講義(eラーニング)

 令和5年(2023年)7月7日(金曜日)~18日(火曜日) 配信

〇演習(くまもと県民交流館パレア) 

 1日目 令和5年(2023年)7月27日(木曜日)

 2日目 令和5年(2023年)8月31日(木曜日)

 3日目 令和5年(2023年)9月1日(金曜日)

〈申込期限〉令和5年(2023年)6月16日(金曜日)17時

※詳細は一般財団法人保健福祉振興財団のホームページをご確認ください。

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)