本文
(募集締切済)令和7年度熊本県物価高騰対策事業関係会計年度任用職員の採用試験の実施について
(7/4追記)採用試験の実施について
採用試験日時:令和7年7月8日(火曜日)
【午前の部】午前9時30分から
【午後の部】午後2時15分から
応募者多数により、待ち時間が長くなることが予想されますので、午前の部と午後の部に分けて実施します。
集合時間と場所は、送付しております受験票(ハガキ)をご確認ください。(7/3に投函しております。)
※試験前日までに受験票(ハガキ)が届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。
(服装について)
現在、熊本県庁では、節電対策に向けた軽装を励行中です。
できる限り上着及びネクタイの着用を控え、軽装(いわゆるクールビズ)でお越しください。
なお、上着及びネクタイの着用は合否に無関係であり、面接員も軽装(半袖Yシャツ、スラックス等)で対応します。
【午前の部】午前9時30分から
【午後の部】午後2時15分から
応募者多数により、待ち時間が長くなることが予想されますので、午前の部と午後の部に分けて実施します。
集合時間と場所は、送付しております受験票(ハガキ)をご確認ください。(7/3に投函しております。)
※試験前日までに受験票(ハガキ)が届かない場合は、お手数ですがご連絡ください。
(服装について)
現在、熊本県庁では、節電対策に向けた軽装を励行中です。
できる限り上着及びネクタイの着用を控え、軽装(いわゆるクールビズ)でお越しください。
なお、上着及びネクタイの着用は合否に無関係であり、面接員も軽装(半袖Yシャツ、スラックス等)で対応します。
(締め切りました)令和7年度熊本県物価高騰対策事業関係会計年度任用職員を募集します
令和7年度熊本県物価高騰対策事業関係会計年度任用職員を募集します。
採用予定人数は計3名ですが、勤務条件が以下のとおり異なります。
お間違えの無いようお願いいたします。
(【A】と【B】は、1枚の申込書で併願できます。)
【A】5か月:令和7年(2025年)8月1日~令和7年(2025年)12月31日
勤務地:認知症施策・地域ケア推進課(1名)
【B】7か月:令和7年(2025年)8月1日~令和8年(2026年)2月28日
勤務地:障がい者支援課又は医療政策課(各1名、計2名)
(Bについて、いずれの勤務地かは選ぶことはできません。)
応募期間は、令和7年(2025年)6月16日(月曜日)から令和7年(2025年)6月30日(月曜日)までです。
※応募者がAB合わせて10名に達した場合は、応募期間内であっても申し込みを締め切ります。
詳細は、別添「令和7年度熊本県物価高騰対策事業関係会計年度任用職員 募集案内」をご覧ください。
採用予定人数は計3名ですが、勤務条件が以下のとおり異なります。
お間違えの無いようお願いいたします。
(【A】と【B】は、1枚の申込書で併願できます。)
【A】5か月:令和7年(2025年)8月1日~令和7年(2025年)12月31日
勤務地:認知症施策・地域ケア推進課(1名)
【B】7か月:令和7年(2025年)8月1日~令和8年(2026年)2月28日
勤務地:障がい者支援課又は医療政策課(各1名、計2名)
(Bについて、いずれの勤務地かは選ぶことはできません。)
応募期間は、令和7年(2025年)6月16日(月曜日)から令和7年(2025年)6月30日(月曜日)までです。
※応募者がAB合わせて10名に達した場合は、応募期間内であっても申し込みを締め切ります。
詳細は、別添「令和7年度熊本県物価高騰対策事業関係会計年度任用職員 募集案内」をご覧ください。
(6/24追記)応募者が10名に達したため、6月24日(火曜日)をもって申込を締め切ります
応募者が10名に達したため、6月24日(火曜日)をもって申込を締め切ります。
ただし、以下の場合は、申込書を受理いたします。
・締切日付けの消印で申込書を郵送された方
・締切日までにハローワークから紹介のあった方
多数のご応募・お問い合わせをいただき、ありがとうございました。
採用試験の実施方法につきましては、追って、申込書に同封いただいたハガキ等でお知らせいたします。
ただし、以下の場合は、申込書を受理いたします。
・締切日付けの消印で申込書を郵送された方
・締切日までにハローワークから紹介のあった方
多数のご応募・お問い合わせをいただき、ありがとうございました。
採用試験の実施方法につきましては、追って、申込書に同封いただいたハガキ等でお知らせいたします。
募集案内、申込書様式など
(6/24追記)
添付ファイル中、採用試験日の曜日が誤っておりましたので修正しました。
お詫びして訂正いたします。
【誤】令和7年7月8日(月曜日)
【正】令和7年7月8日(火曜日)
添付ファイル中、採用試験日の曜日が誤っておりましたので修正しました。
お詫びして訂正いたします。
【誤】令和7年7月8日(月曜日)
【正】令和7年7月8日(火曜日)