ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 八代児童相談所 > 八代児童相談所のご案内

本文

八代児童相談所のご案内

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0000480 更新日:2020年8月1日更新

八代児童相談所の案内

  • 18歳未満の子どもについて、さまざまな相談をお受けします。
  • 相談は、無料で、どなたからでもお受けします。
  • 受付は、月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時15分までです。
  • 最初に、地区担当員がお受けしますので、原則としてあらかじめ電話等で予約していただきますようお願いします。

子どもの養育に困る場合

  • 親が病気になったり、家出や離婚して子どもを育てられない。
  • 出産する予定だが、子どもの面倒を見る人がいない。
  • 家庭の事情や、仕事のために、どうしても子どもを育てられない。
  • 子どもをひどく叩いてしまう。
  • 子どもが虐待されている。

子どもの性格や行動の問題で困っている場合

  • わがままがひどく、友達と遊べない。
  • 学校や保育所に行けず、外に出ようとしない。
  • 家ではしゃべるが、外ではしゃべらない。夜尿やチックがある。
  • 落ち着きがなく、一つのことが長続きしない。
  • 万引きや車上ねらいなどをするようになった。
  • 服装が派手になり、夜間、遊び歩くようになった。
  • 外ではおとなしいが、家庭内暴力を振るうようになった。
  • 他の子どもと比べて、言葉や発達が遅れているように思う。
  • 障がい児施設への入所をお願いしたい。

その他

家庭に恵まれない子どもを引き取って育てたい。

八代児童相談所の概要

業務概要

  • 児童のさまざまな問題について、家庭その他からの相談や通告を受けます。また、必要に応じて関係機関を紹介します。
  • 相談等を受けると、その内容により、児童及びその家庭・学校状況等について、必要な調査や医学的・心理学的な診断を行い、さらに専門的な観点からの総合診断結果に基づいて助言指導します。
  • 児童の保護や、行動を観察する必要がある場合は、一時保護を行います。
  • 必要に応じて、児童を児童福祉施設に入所させ、又は里親等に委託して、児童の健全な育成を図ります。

担当職員

児童福祉司 児童について相談に応じ、児童の心身の発達状況・生育歴・家庭環境・学校状況等の調査を行い、児童や保護者等に対して助言指導を行います
児童心理司 児童の精神発達状況や家庭状況等について心理学的診断を行い、必要により、児童や保護者等に対してカウンセリング等を行います。
医師(嘱託) 児童の精神発達状況等について、医学的診断を行い、必要により、児童や保護者等に対する助言指導を行います。

児童相談所の設置

八代児童相談所は、児童福祉法の規定によって、熊本県が設置しています。

児童相談所の所在地

(住所・連絡先等)
住所 〒866-8555
 熊本県八代市西片町1660
電話 0965-32-4426(直通)、0965-33-3247(直通)
Fax 0965-31-0362