ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康危機管理課 > 発熱患者等に対応するオンライン診療可能な医療機関リストの公表について

本文

発熱患者等に対応するオンライン診療可能な医療機関リストの公表について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0157254 更新日:2023年8月10日更新

発熱患者等に対応するオンライン診療可能な医療機関リストの公表について

 発熱患者等に対応するオンライン診療可能な医療機関のうち、熊本県ホームページでの公表に了解いただいた医療機関のリストを掲載しております。

 
 ​ PDF:発熱患者等に対応するオンライン診療可能な医療機関リスト(令和5年8月10日現在) (PDFファイル:159KB)
 Excel:発熱患者等に対応するオンライン診療可能な医療機関リスト(令和5年8月10日現在) (Excelファイル:19KB)


 受診の際は、以下の「オンライン診療の流れについて」を御確認の上で受診いただきますようお願いします。

 ※今後も公表に了解をいただいた医療機関については、随時追加し公表します。
 ※リストに掲載されていない医療機関であっても、オンライン診療を実施している場合があります。
​ ※診療状況によって、診療を行うことができない場合があります。御了承ください。

 

オンライン診療の流れについて

(1)事前の確認

・医療機関によって予約方法が異なるため、上記のリスト又は各医療機関のホームページを御確認いただくか、電話で直接お問い合わせください。
・また、併せて支払方法についても御確認をお願いします。
・予約の際に、健康保険証等の情報を確認される場合がありますので、お手元に御準備ください。

 

(2)診療

・オンライン診療では、診断や処方が困難な場合もあります。
・オンライン診療の結果、医療機関を直接受診するよう推奨された場合は、受診していただきますようお願いします。
・薬が処方されることとなった場合、配送による対応や直接薬局に来訪いただく等、医療機関によって対応が異なる場合がありますのでご注意ください。

 

(参考)
厚生労働省リーフレット「電話・オンラインによる診療がますます便利になります」 (PDFファイル:1.07MB)

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)