ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 健康福祉部 > 健康危機管理課 > 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)患者の発生について(令和3年6月16日)

本文

重症熱性血小板減少症候群(SFTS)患者の発生について(令和3年6月16日)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0100341 更新日:2021年6月16日更新

県内で、今年6例目となる重症熱性血小板減少症候群(SFTS)の患者が発生し、6月13日に亡くなられたことを確認しました。

SFTSは、SFTSウイルスを保有するマダニに咬まれることで感染するといわれ、感染予防策としてはマダニに咬まれないようにすることが重要です。

12月頃までは、マダニの活動時期です。森林や草地などマダニが多く生息する場所に入る場合には、長袖、長ズボンを着用するなどマダニに咬まれないよう十分な対策を講じて下さい。袖やズボンの裾に隙間ができないよう、できるだけ肌の露出を少なくするよう注意して下さい。

令和3年6月16日(水曜日)報道資料 (PDFファイル:803KB)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)