本文
フードバンクに関するご案内
フードバンクとは
規格外品や包装の印字ミスなど商品の品質には問題が無いにも関わらず通常の販売が困難な食品
や、農家における規格外品の農作物、家庭で余った食品などの寄付を受け、食事に困っている方や
福祉施設等に無償で提供する活動です。
や、農家における規格外品の農作物、家庭で余った食品などの寄付を受け、食事に困っている方や
福祉施設等に無償で提供する活動です。

熊本県内のフードバンク団体
食品を提供したい方や、食品の提供を受けたい方は各団体のHPをご確認ください(団体名を
クリックすると、各団体のHPへ移動します)。
クリックすると、各団体のHPへ移動します)。
・フードバンク熊本(熊本市南区護藤町973)<外部リンク>
・フードバンクひのくに(菊池市泗水町吉富300-61)<外部リンク>
・フードバンクママトコ(合志市栄3766-24)<外部リンク>
※上記以外の団体で県HPへの掲載を希望される場合は、末尾の宛先まで御連絡ください。
その他リンク
・一般社団法人全国フードバンク推進協議会<外部リンク>
※新設フードバンク団体の立ち上げ支援やフードバンク団体に対する資金助成等を行っている
一般社団法人です。
一般社団法人です。