ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 観光文化部 > 観光文化政策課 > 令和7年度(2025年度)くまもと若手芸術家海外チャレンジ事業 助成対象者決定!

本文

令和7年度(2025年度)くまもと若手芸術家海外チャレンジ事業 助成対象者決定!

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0210003 更新日:2025年7月14日更新

 

内容

 若者の海外での芸術活動を支援する「くまもと若手芸術家海外チャレンジ事業」について、審査会での選考の結果、助成対象者7名を次のとおり決定しました。

 今後、選ばれた7名は、今年7月から来年3月までの一定期間、それぞれの研修先で更に技術を磨きます。

助成対象者(7名)

 

氏名

年齢

芸術分野

研修先(国・地名)

研修期間

(1) 池澤 真子
(いけざわ まこ)
28歳 声楽 フランス・ニース 7月26日~8月4日

(2)

上原 琴音
(うえはら ことね)

22歳

ピアノ

ハンガリー・ブダペスト

2月20日~2月28日

(3)

小山 えん
(こやま えん)

19歳

声楽

ドイツ・ハンブルグ

8月9日~8月19日

(4)

塚本 由菜
(つかもと ゆうな)

23歳

声楽

イタリア・カターニア

7月26日~8月3日

(5)

寺本 萌笑
(てらもと もえ)

23歳

フルート

フランス
エクス=アン=プロヴァンス

7月31日~8月12日

(6)

中本 亜美
(なかもと あみ)

21歳

マリンバ

中国・杭州

8月15日~8月25日

(7) 森田 穂奈美
(もりた ほなみ)
22歳 声楽・ミュージカル

アメリカ合衆国・ニューヨーク

1月17日~1月25日

事業概要

  1. 対象者:県内在住など本県にゆかりのある15歳以上30歳未満で、専門の芸術分野で一定の活動歴がある等の要件を満たす者
  2. 対象事業:海外での研修又はコンクール
  3. 補助内容:エコノミークラスの往復航空運賃及び講習費(上限50万円)

審査会

  1. 審査日:令和7年(2025年)6月12日(木曜日)
  2. 審査員:芸術文化関係の外部有識者6名