本文
熊本県施設管理データベースシステムの運用開始について
熊本県施設管理データベースシステムの運用を開始しました
土木部では、土木部各所属が所管する土木施設台帳などを一元管理する「施設管理データベースシステム」の構築を行い、本システムが保有する道路、河川、港湾、下水、海岸、砂防、都市計画、建築、住宅の各種施設情報や関連情報を公開しています。
既に公開している浸水想定区域や土砂災害警戒区域等の災害リスク情報に加えて、公共土木施設等の情報を確認することができます。
なお、これまで行政内部で利用していた情報を公開することで、県民・民間企業・研究機関等、どなたでも利用することが可能となります。
既に公開している浸水想定区域や土砂災害警戒区域等の災害リスク情報に加えて、公共土木施設等の情報を確認することができます。
なお、これまで行政内部で利用していた情報を公開することで、県民・民間企業・研究機関等、どなたでも利用することが可能となります。
また、地図を利用する情報については、本県企画振興部デジタル戦略局で運用している「くまもとデータ連携基盤共通ダッシュボードサービス」に掲載しております。
熊本県施設管理データベースシステムへのアクセス
熊本県施設管理データベースシステム<外部リンク>