ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 知事公室 > 広報グループ > 平成2年度(1990~1991年) 県政タイムトラベル (No.46)

本文

平成2年度(1990~1991年) 県政タイムトラベル (No.46)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0003623 更新日:2020年8月1日更新

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

年号

内容

平成 2年 4月​   産業廃棄物処理マニュフェストシステム(積荷日録制度)の導入
平成 2年 4月   スーパー松の本格生産開始
平成 2年 4月   熊本型有機農業、土づくり減農薬運動スタート
平成 2年 4月 1日 精神薄弱養護学校の高等部設置(天草、荒尾)
平成 2年 4月 1日 県の機構改革で環境公害部発足
平成 2年 4月 2日 福祉オンラインの運用開始
平成 2年 4月 4日 熊本県水産研究センターのオープン
平成 2年 4月 13日 熊本市内の県営駐車場に展示場「ゆとり~む」開設
平成 2年 4月 16日 (株)熊本ソフトウェア研修センターの設立
平成 2年 4月 26日 国道218号矢部バイパスの開通
平成 2年 4月 27日 阿蘇登山有料道路の通行車両1千万台突破
平成 2年 4月 27日 「くまもと21ファンド」の第1回助成金4,400万円19事業に交付決定
平成 2年 5月​ 1日 在宅老人のショートステイに利用券制度始まる
平成 2年 5月 10日 (有)阿蘇環境デザインセンターの設立(PDFファイル:1.4MB)
平成 2年 5月 10日 くまもとアートポリス民間第1号(株)再春館製薬所の参加決定
平成 2年 5月 14日 長寿社会対策推進会議の設置
平成 2年 5月 17日 相良ふれあい回廊整備計画の発表
平成 2年 6月​   花の氷温輸送試験の実施(~12月)
平成 2年 6月 1日 県政広報誌「KAZE(くまもとの風)」表紙に熊本市在住の阿津坂雅弘氏のイラスト採用
平成 2年 6月 6日 全国スポ−ツ、レクリェ−ション祭熊本実行委員会設立
平成 2年 6月 11日 「環境創造MINAMATA」準備委員会の発足
平成 2年 6月 20日 中小企業大学校南九ブロック校の人吉市誘致決定
平成 2年 6月 28日 阿蘇地方をはじめ、熊飽、玉名、鹿本、菊池地方に集中豪雨災害、死者17名(~7.3)
平成 2年 6月 29日 天草海洋リゾート基地構想の承認、同構想に伴う地価監視区域の指定(~7.6.28)
平成 2年 6月 29日 大規模林道菊池人吉線一部開通(五木村~相良村19.1km)
平成 2年 7月​   高齢者実態調査の実施(~31)
平成 2年 7月 2日 「ゴルフ場における農薬の安全防除指針」の策定
平成 2年 7月 4日 アルベルト・フジモリペルー次期大統領(当時)が熊本入り
平成 2年 7月 11日 第26回献血運動推進全国大会の開催。皇太子殿下ご来熊(10~12)
平成 2年 7月 18日 男女共同参加の社会を考える「ひまわり塾」始まる
平成 2年 7月 19日 熊本中核工業団地の企業が初の景観形成協定
平成 2年 7月 24日 「フジモリ・ペルーの支援の会」発足
平成 2年 7月 31日 漁業取締船「あそ」竣工
平成 2年 8月​ 1日 第6回熊本国際青少年音楽フェスティバルの開催(~10)
平成 2年 8月 4日 「熊本ホタルの里100選」の選定
平成 2年 8月 4日 い草新品種「しらぬい」の品種登録
平成 2年 8月 4日 八代海で海洋生物制御技術の実海域実証実験(電気スクリーンによる稚魚中間育成実験)の
開始(~9月)
平成 2年 8月 6日 「農業アドベンチャー計画」を発表
平成 2年 8月 9日 九州新幹線鹿児島ルート第2今泉トンネルの調査抗工事着手
平成 2年 8月 11日 「みなまた1万人コンサート」開催
平成 2年 8月 16日 国土利用計画法違反事案告発
平成 2年 8月 23日 「熊本型有機農産物取扱要綱」と認証マークの策定
平成 2年 8月 30日 八代外港工業団地に(株)丸紅の進出協定調印
平成 2年 9月​ 3日 コミューター運航について本田航空と進出協定調印
平成 2年 9月 5日 菊池市で「全国水環境保全市町村シンポジウム」の開催
平成 2年 9月 10日 細川知事が3選不出馬を表明
平成 2年 9月 10日 広告景観ウォッチングの開催
平成 2年 9月 14日 八代外港工業団地に(株)寿屋の進出協定調印
平成 2年 9月 16日 「みなまたゼミナール」の開催
平成 2年 9月 22日 熊本駅北地区再開発ビルの着工
平成 2年 9月 28日 水俣病国賠訴訟の和解勧告(9.28東京地裁、10.4熊本地裁、10.12福岡高裁、10.18福岡地裁、
11.9京都地裁)
平成 2年 9月 29日 第1回全国勤労者ふるさと交流会熊本大会の開催
平成 2年 10月​ 1日 国勢調査。県人口1,840,326人、578,862世帯
平成 2年 10月 1日 熊本県環境政策推進本部の設置
平成 2年 10月 1日 「翔ぶが如く」キャンペーン始まる(~12月)
平成 2年 10月 1日 天草森林組合が合併発足(森林組合広域合併)
平成 2年 10月 1日 天草地区の景観形成地域指定
平成 2年 10月 2日 「熊本県環境基本条例」、「熊本県地下水質保全条例」(全国初)の制定
平成 2年 10月 3日 ジャパン熊本フェスティバルの開催(米国モンタナ州ミズーラ市、~7)
平成 2年 10月 4日 モンタナ・熊本経済合同委員会の開催(米国モンタナ州ミズーラ市、~7)
平成 2年 10月 6日 農業研究センターヘスーパーカウ導入
平成 2年 10月 9日 ソ連ジャーナリスト同盟代表団来熊(~10)
平成 2年 10月 13日 第3回県民文化祭あまくさ′90の開催(~21)(PDFファイル:1.7MB)
平成 2年 10月 15日 県が水俣病訴訟で東京地裁に和解勧告受け人れを回答
平成 2年 10月 16日 熊本県廃棄物懇談会の設置(第1回懇談会開催10.17)
平成 2年 10月 16日 農村景観整備推進事業の発表
平成 2年 10月 19日 熊本国体準備委員会が発足
平成 2年 10月 25日 県庁プロムナード透水性舗装デザインの決定
平成 2年 10月 25日 香港熊本フェアの開催(~30)
平成 2年 10月 26日 米国モンタナ州熊本貿易事務所を県庁内に開設
平成 2年 10月 26日 熊本駅周辺地域整備構想の発表
平成 2年 11月​ 1日 南九州西回り自動車道の整備計画の決定
平成 2年 11月 1日 少年相談専用電話「肥後っ子テレフォン」の開設
平成 2年 11月 1日 第28回日韓編集セミナー(日本新聞協会主催)参加の韓国記者団来熊(~2)
平成 2年 11月 2日 ヤマハ発動機(株)、長洲町に進出協定調印
平成 2年 11月 3日 山鹿市の八千代座復活を記念して坂東玉三郎公演(~5)
平成 2年 11月 4日 寝たきり老人ゼロ作戦キャンペーンスタート
平成 2年 11月 8日 第3セクター運営の冷凍米飯工場「ユーユーフーズ」が菊陽町に完成
平成 2年 11月 14日 熊本県新農業自立運動推進大会の開催
平成 2年 11月 19日 熊本型有機農産物のブランド名が「有作くん」に決定
平成 2年 11月 19日 「フジモリ・ペルー支援の会」への寄付金、目標額の1億円を突破
平成 2年 11月 20日 ムラおこし会社「ト−ヨ−」の加工場が東陽村に落成
平成 2年 11月 22日 ’90ファームフェスタ(第9回会日本ホルスタイン共進会)の開催(~26)
平成 2年 11月 27日 環境シンポジウムの開催
平成 2年 11月 30日 熊本北警察署新庁含(アートポリス対象施設)の落成
平成 2年 11月 30日 甘夏に替わる有望品種・中晩相「デコポン」の導入発表
平成 2年 12月​ 10日 熊本県緊急土地対策要綱の制定
平成 2年 12月 15日 川辺川ダムの水没補償基準最終妥結
平成 2年 12月 22日 「熊本県希少野生動植物の保護に関する条例」の制定
平成 2年 12月 26日 天草飛行場設置許可
平成 3年 1月​ 10日 生涯学習振興総合調査会を設置
平成 3年 1月 17日 県立図書館に図書情報検索システム導人
平成 3年 1月 21日 県廃棄物懇談会が「環境にやさしい廃棄物対策」を提言
平成 3年 1月 23日 熊本空港国内線タ−ミナルビル増築工事完工式
平成 3年 1月 27日 熊本県知事選挙。福島譲二当選
平成 3年 2月​ 1日 熊本市と旧飽託郡4町が合併
平成 3年 2月 1日 飽託福祉事務所の廃止
平成 3年 2月 1日 八代市の県南運動公園の硬式野球場建設着工
平成 3年 2月 3日 八代外港「ヤマハ八代製造]第1期竣工式
平成 3年 2月 4日 第1回「くまもと県民文化賞」の表彰
平成 3年 2月 4日 特色ある学校づくり「1学校1スポーツ運動」推進
平成 3年 2月 5日 アイシン精機が城南町に進出調印
平成 3年 2月 8日 細川知事退任式
平成 3年 2月 12日 福島譲二新知事初登庁
平成 3年 2月 15日 高品質で成長の早い新系統豚「ヒゴサカ工301」の育種開発を公表
平成 3年 2月 20日 HOYAが大津町に進出調印
平成 3年 3月​ 1日 デコポン初売り。東京・大田市場で957円/kg
平成 3年 3月 10日 「くまもと女性の日」記念事業を開催
平成 3年 3月 11日 県道松橋~熊本線の城南バイパス開通
平成 3年 3月 12日 水俣病和解問題で原告の解決案が提出
平成 3年 3月 19日 ハース駐日ドイツ大使来熊
平成 3年 3月 23日 水源団地(シルバーハウジングフロジェク卜)の建設着工
平成 3年 3月 25日 水研センター内にアユ種苗供給施設完成
平成 3年 3月 25日 長寿社会対策基本指針策定
平成 3年 3月 25日 第1回農村景観コンクール表彰式の開催
平成 3年 3月 26日 第1回環境審議会の開会
平成 3年 3月 28日 熊本県広報協会が発足
平成 3年 3月 28日 グリーンピア南阿蘇に「コンベンションハウス」が完成
平成 3年 3月 29日 県庁プロムナードの透水性舗装が竣工
平成 3年 3月 31日 木炭利活用マニュアルの作成
平成 3年 3月 31日 熊飽教育事務所の廃止

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)