ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 知事公室 > 広報グループ > 昭和49年度(1974~1975年) 県政タイムトラベル (No.30)

本文

昭和49年度(1974~1975年) 県政タイムトラベル (No.30)

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0003607 更新日:2020年8月1日更新

4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月

年号 内容
昭和 49年 4月 1日 八代、松橋地区広域農道着工(橋りょう547m)
昭和 49年 4月 1日 県警犯罪科学研究所発足
昭和 49年 4月 1日 県警交通管制センター発足
昭和 49年 4月 16日 米国メーン州知事ケネス・カーティス来訪
昭和 49年 4月 23日 熊本港重要港湾に指定。国の直轄実施設計調査決まる
昭和 49年 4月 23日 朗読奉仕員養成事業創設
昭和 49年 5月 31日 国立菊池病院の誘致決定(52.4.1開設)
昭和 49年 5月   国道266号天草瀬戸大橋(702m)完成
昭和 49年 6月 8日 県の大気汚染広域監視体制スタート
昭和 49年 6月 26日 自治省選定のモデル広域市町村圏に県下から人吉球磨・有明の二地区が正式決定
昭和 49年 6月   国道219号新荻原橋(657m)完成
昭和 49年 7月 15日 集中豪雨により、上益城、阿蘇地区で死者3名(~18)
昭和 49年 9月 1日 熊本県公害健康被害認定審査会条例施行
昭和 49年 12月 3日 塚原古墳保存について関係機関による覚書調印
昭和 49年 12月 26日 防災行政無線運用開始(第1期)
昭和 49年     熊本県のアサリ貝生産量48,600t、生産額1,693百万円、千葉県を抜いて全国1位
昭和 50年 2月 11日 知事選挙で沢田一精再選
昭和 50年 2月   ”新しいふるさとづくり”の提唱
昭和 50年 3月 1日 牛深市に4カ年計画で栽培漁業センター建設に着手(工事費4億8千万円)
昭和 50年 3月 31日 熊本県水防テレメータ完成