ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 熊本県警察 > 熊本県警の紹介 > 採用案内 > 熊本県警察学校の紹介

本文

熊本県警察学校の紹介

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0060157 更新日:2022年6月10日更新

警察学校の行事を紹介します

熊本県警察職員任命式・初任科入校式

桜咲く中、学生は憧れだった制服に袖を通し、警察官の第一歩を踏み出しました。         

期待と不安が入り交じる中、「県民の安全・安心を守る」決意を表明しました。

入校式の写真1

入校式の写真2

 

この日は、同期生の絆を強めるため、校内で球技を行いました。

短期課程生は6か月、長期課程生は10か月の初任科教養の中で、一日でも早く一人前の警察官となれるよう知識、技能、体力の研鑽に努めています。

絆写真1

絆2

 

 

非常招集訓練

警察官は、いつ起こるかわからない自然災害や事件事故に備えておかなければなりません。

この日は朝から非常招集訓練を行い、各班ごとに集合・申告の後、服装点検を受けました。

非常招集訓練の写真1

非常招集訓練の写真2

 

 

警備実施訓練

この日は、入校後、初めて警備実施訓練を行いました。

大盾を持ちながら走るのは、決して楽ではありませんが、熊本の治安を守るため、同期生同士声を出し合い、精一杯訓練に臨みました。

警備実施訓練の写真1

警備実施訓練の写真2

 

 

警察手帳貸与式

この日は、学校長から学生一人一人に警察手帳が手渡されました。

警察手帳を手にした喜びとともに、自分が警察官になったことを改めて自覚する瞬間でした。  

警察手帳貸与式の写真1

警察手帳貸与式の写真2

 

社会見学(阿蘇方面)

この日は、平成28年に発生した熊本地震により崩落した阿蘇大橋の架け替え作業現場、小国町出身の医学者北里柴三郎の記念館などを見学しました。

学生の中には熊本地震で活躍する警察官の姿に憧れ、警察官を志した者も少なくありません。

社会見学阿蘇方面の写真1

社会見学阿蘇方面の写真2

 

 

寮生活での一コマ 

寮生活は憩いの場であり、同期生の絆を強める場です。

女性寮では、ガールズトークに花が咲きます。 

寮生活での一コマの写真1

寮生活での一コマの写真2

 

 

現場対応訓練 

この日は教官が不審者役となり、実際の現場を想定した現場対応訓練を行いました。

実際の現場で職務質問など適正な職務執行ができるよう訓練を重ねています。

現場対応訓練の写真1

現場対応訓練の写真2

 

 

金峰山登山訓練 

この日は、金峰山への登山訓練を行いました。

各班ごとに担任教官と一緒に山頂を目指す中、普段は話すことができない話題についても触れ、交流を深めることができました。

金峰山登山訓練の写真1

金峰山登山訓練の写真2   

 

 

やっぱり白バイはカッコイイ!

この日は、交通機動隊で白バイの訓練風景の見学を行いました。

白バイを自分の手足のように操る隊員を見て、憧れを抱く学生もいました。 

白バイの訓練風景の写真1

白バイの訓練風景の写真2 

 

 

短期課程生卒業式

短期課程生は、6か月の初任科教養を終え、第一線の警察署に配属されます。

警察学校で教わった知識、技能、そして、同期生とともに培った気力、体力をいかし、県民の安全・安心を守り抜く覚悟で、それぞれの警察署に旅立ちました。

短期課程生卒業式の写真1

短期課程生卒業式の写真2

 

熊本県警察本部 警務課


あなたのまちの警察署 県北 県央 天草 県南

jiyuu1

juyuu2

落とし物さがしリンクの画像<外部リンク>