ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 熊本県教育委員会 > 高校教育・中高一貫教育 > 経済的困難者の支援制度 > 【国公立】熊本県奨学のための給付金の前倒し給付について

本文

【国公立】熊本県奨学のための給付金の前倒し給付について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0170386 更新日:2023年4月21日更新

 熊本県では、全ての意志のある生徒が安心して教育を受けられるよう、高等学校等における授業料以外の教育費(教科書、PTA会費等)の負担を軽減するため、熊本県奨学のための給付金(文部科学省の高等学校等修学支援事業費補助金(奨学のための給付金)に該当するものです。以下「給付金」といいます。)を設けていますが、特に負担の大きい入学時に必要な支援を受けることができるよう、新入生を対象に希望者には、4~6月分に相当する額を前倒しして給付することができます。​前倒し給付を希望された場合、7~3月分については7月頃に再度申請が必要です。

 ※ 給付金は支給されるものであり、返還の必要はありません。また、奨学金や就学支援金と一緒に利用することができます。

(注意)

 ・ このページに掲載された内容は高校生等が国公立の高等学校等に在学されている世帯が対象です。
 ・ 私立の高等学校等に在学されている世帯は、私学振興課へお問合せください。
 ・ 熊本県内にお住いの世帯が対象です。※各都道府県の問い合わせ先は下記リンクをご覧ください。​      

   高校生等奨学給付金のお問合せ一覧(文部科学省ホームページ)<外部リンク>

 ※ 前倒し給付を希望しない場合は、こちら → 熊本県奨学のための給付金(国公立学校)

1 給付対象者

 新入生を持つ世帯のうち、以下の要件すべてに該当する世帯が対象です。

(1)基準日現在において、次の要件すべてに該当する世帯

  1.  高校生等が高等学校等に在籍し、かつ、高等学校等就学支援金の支給を受ける資格を有していること。又は高校生等が高等学校等専攻科に在学し、高等学校等専攻科支援金の補助要件を満たす者。(熊本県外校を含む)
  2.  保護者(親権者)が熊本県内に住所を有すること。
  3.  生活保護(生業扶助)を受給している世帯であること、又は保護者等全員の道府県民税所得割及び市町村民税所得割が非課税である世帯であること。

 ※ 所得割の課税額は、以下の書類等により御確認ください。

 ・勤務先から6月頃に配布される住民税の特別徴収税額の決定・変更通知書(事業所に勤務し、勤務先以外からの収入がない場合)
 ・市町村から6月頃に送付される納税通知書
 ・市町村が発行する課税証明書

 参考:熊本県奨学のための給付金 前倒し給付 対象確認シート【国公立】 (PDFファイル:118KB)

(2)家計急変世帯

 上記(1)3.に該当しないが、家計急変により保護者等に収入が激減した世帯であり、「保護者等全員の道府県民税所得割および市町村民税所得割が非課税である世帯」に相当すると認められる世帯
 参考:熊本県奨学のための給付金 前倒し給付 対象確認シート(家計急変)【国公立】 (PDFファイル:121KB)

(3)注意

 以下の場合は、給付の対象となりません。

 ・ 生徒が特別支援学校の高等部に在学している場合。
 ・ 生徒が高等学校等(修業年限が3年未満のものを除く。)又は高等学校等専攻科を卒業又は修了している場合。
 ・ 生徒が3年(定時制の課程及び通信制の課程においては4年)を超えて在学している場合。又は高等学校等専攻科の生徒が修業年限を超えて在学している場合。
 ・ 生徒が児童養護施設等に入所又は里親に養育を委託されており,措置費(見学旅行費又は特別育成費)の支給対象となっている場合。​ 

 ※この募集は新入生のみが対象です。在学生は7月頃の通常募集で申請してください。

2 給付金の金額

 

区分

生活保護
(生業扶助)
受給世帯
道府県民税所得割及び市町村民税所得割非課税世帯
1人目の高校生等 ・2人目以降の高校生等
・15歳(中学生を除く)以上23歳未満の扶養されている兄弟姉妹がいる高校生等

全日制

定時制

 相当額 8,075円

(年額 32,300円)

相当額 30,525円

(年額 122,100円)

相当額 35,925円

(年額 143,700円)

通信制

 相当額 8,075円

(年額 32,300円)

相当額 12,625円

(年額 50,500円)

専攻科

 相当額 12,625円

(年額 50,500円)

 

3 申請手続き

 募集案内をご確認のうえ、必要書類を期限までに申請先へご提出ください。

 募集案内

 ・ 前倒し給付募集案内 (PDFファイル:885KB)

 ・ 前倒し給付募集案内(家計急変) (PDFファイル:625KB)

   【県内の高等学校等に在籍する場合】

  ※ 申請期限は記載しておりませんので、在籍する高等学校等へお問い合わせください。 

 

申請期限及び提出先 

 
  県内の高等学校等に在籍する場合 県外の高等学校等に在籍する場合
申請期限 在籍する高等学校等へお問い合わせください 令和6年(2024年)5月31日(金曜日)
提出先 在籍する高等学校等 下記問合せ先

 

申請書類

  【申請にマイナンバーを使用する場合、こちらもご提出ください】

 

4 交付決定の通知および給付金の交付

 提出された書類を県において審査のうえ、その結果を、在籍する高等学校等を通じてお知らせします。給付金の交付は、申請時に届けられた金融機関口座へ振り込み予定です。

5 問合せ先

ご不明な点は、在学する学校の担当窓口、又は次の問合せ先にお願いします。

熊本県教育庁県立学校教育局高校教育課修学支援班

〒862-8609 熊本市中央区水前寺6丁目18番1号 096-333-2675(直通)

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)