本文
令和5年度(2023年度)森林ガイド及び森林自然観察・体験教室~年間開催計画~
「森林ガイド」及び「森林自然観察・体験教室」のお知らせ
県では、毎月第2日曜日に「森林ガイド」を、第3日曜日に「森林自然観察・体験教室」を開催しています。
これは、みなさんに、森林や樹木について理解を深めていただいたり、森林に親しんでいただくことを目的に開催しているものです。
いずれも、県内各地の森林で熊本県森林インストラクター協会の方が案内します。
毎月工夫を凝らした内容で、季節に応じた樹木・野草・鳥・昆虫などの観察、トレッキングガイド、アウトドアクッキング、木工製作など、色々な自然体験ができます。
あなたも森林への理解を深め、森を楽しむため、家族や友人を誘って参加してみませんか。
きっと五感で自然を満喫できること、間違いなしです。
みなさまの参加を心よりお待ちしております。
※「森林ガイド」及び「森林自然観察・体験教室」は、水とみどりの森づくり税を活用して実施しています。
令和5年度(2023年度)計画(予定)
※日程・場所は都合により変更することがあります。直前の情報を御確認ください。
開催予定日 | 場所 |
---|---|
5月14日(日曜日) | 立田山(熊本市) |
6月11日(日曜日) |
立田山(熊本市) 雁回山(熊本市) |
7月9日(日曜日) |
立田山(熊本市) 雁回山(熊本市) |
8月6日(日曜日) |
立田山(熊本市) 雁回山(熊本市) |
9月10日(日曜日) |
立田山(熊本市) |
10月8日(日曜日) |
立田山(熊本市) |
11月12日(日曜日) |
立田山(熊本市) 雁回山(熊本市) |
12月10日(日曜日) |
立田山(熊本市) 雁回山(熊本市) |
1月14日(日曜日) |
立田山(熊本市) |
2月11日(日曜日) |
立田山(熊本市) 雁回山(熊本市) |
3月10日(日曜日) |
立田山(熊本市) |
参加費 | 無料 |
定員 | 30人程度 |
事前申込み | 不要 |
所用時間 | 9時30分~12時00分 ※受付9時00分~ |
開催予定日 | 場所 |
---|---|
5月21日(日曜日) |
市房山(水上村) |
6月18日(日曜日) | 舞鶴城公園(津奈木町) |
7月16日(日曜日) | 吉無田水源(御船町) |
8月20日(日曜日) |
清流の森(南小国町) |
9月17日(日曜日) | 俵山(西原村) |
10月15日(日曜日) | 東竹原(山都町) |
11月19日(日曜日) | 大滝 原生林(五木村) |
12月17日(日曜日) | 大津山(南関町) |
1月21日(日曜日) | 古麓城趾(八代市) |
2月18日(日曜日) |
千巌山・千元の森(上天草市) |
3月17日(日曜日) | 木葉山(玉東町) |
参加費 | 大人500円、小人300円程度 |
定員 | 40人程度 |
事前申込み | 必要(ハガキ、Fax、Eメール) |
所用時間 | 10時00分~14時00分 ※受付9時30分~ |
※森林ガイドの集合場所について
立田山:立田山憩の森管理センター前
雁回山:六殿宮前の駐車場
※森林自然観察・体験教室の申し込みは、森林インストラクター協会へお願いします。
pdf版はコチラ→令和5年度森林環境教育年間計画 (PDFファイル:214KB)
一般社団法人熊本県森林インストラクター協会
住所:〒862-0954 熊本市中央区神水1丁目11番14号(木材会館2階)
Tel:090-2582-9648(お電話での事前申し込みは受け付けておりません)
Fax:050-3737-5818
E-mail:info@morino-annai.org
ホームページ:熊本県森林インストラクター協会<外部リンク>