本文
農業大学校 サッカーのコースマッチ
令和5年4月19日にサッカーのコースマッチを開催しました。
後藤校長から、「入学式から1週間が過ぎ、今日のコースマッチは、学年・コースの垣根を越えて触れ合える良い機会です。しっかりコミュニケーションを取ってください。春休み明けで、運動不足かもしれないので、準備運動をしてください」との挨拶がありました。
倉岡学生会長から、「今日は、曇りで運動しやすい環境です。ケガをしないよう頑張ってください」と挨拶がありました。
試合が始まると、負けたくない気持ちが前面に出て、白熱する場面もありましたが、皆さん一所懸命プレーしていました。特に女子の動きが目立ち、ボールを追いかけて競い合う元気な姿が見られました。
野菜2年(2)コースが優勝しました。サッカー経験者が多く、チームとしてのまとまりが良かったようです。
後藤校長から、「入学式から1週間が過ぎ、今日のコースマッチは、学年・コースの垣根を越えて触れ合える良い機会です。しっかりコミュニケーションを取ってください。春休み明けで、運動不足かもしれないので、準備運動をしてください」との挨拶がありました。
倉岡学生会長から、「今日は、曇りで運動しやすい環境です。ケガをしないよう頑張ってください」と挨拶がありました。
試合が始まると、負けたくない気持ちが前面に出て、白熱する場面もありましたが、皆さん一所懸命プレーしていました。特に女子の動きが目立ち、ボールを追いかけて競い合う元気な姿が見られました。
野菜2年(2)コースが優勝しました。サッカー経験者が多く、チームとしてのまとまりが良かったようです。





