本文
農業大学校 対面式を開催
4月13日木曜日に2年生と1年生の対面式が行われました。
後藤校長から、「2年生は、1年生の模範となるよう過ごしてほしい。1年生は、2年生の良いところを見習って学生生活を送ってほしい。また、ケガや事故がないように、機械の操作や車の運転には十分注意をしてほしい」との挨拶がありました。
倉岡学生会長から、「新入生の皆さんは、分からないことが多いと思いますが、先輩を頼ってください。農大は2年間ですが、多くの行事があります。だからこそ近くにいる同級生との協力や仲間づくりを大事にしてください」との歓迎の言葉がありました。
1年生を代表して畜産学科の川嶋さんから、「農大には、将来の農業を支えるリーダーとなる人材が集まっていると聞いています。私たちも先輩方に負けないよう、勉強や実習、農大での生活で自分を磨き成長していきたいと思いますので、よろしくお願いします」と挨拶がありました。
このあと2年生が1年生に対し、学生会役員とクラブの紹介を行いました。
後藤校長から、「2年生は、1年生の模範となるよう過ごしてほしい。1年生は、2年生の良いところを見習って学生生活を送ってほしい。また、ケガや事故がないように、機械の操作や車の運転には十分注意をしてほしい」との挨拶がありました。
倉岡学生会長から、「新入生の皆さんは、分からないことが多いと思いますが、先輩を頼ってください。農大は2年間ですが、多くの行事があります。だからこそ近くにいる同級生との協力や仲間づくりを大事にしてください」との歓迎の言葉がありました。
1年生を代表して畜産学科の川嶋さんから、「農大には、将来の農業を支えるリーダーとなる人材が集まっていると聞いています。私たちも先輩方に負けないよう、勉強や実習、農大での生活で自分を磨き成長していきたいと思いますので、よろしくお願いします」と挨拶がありました。
このあと2年生が1年生に対し、学生会役員とクラブの紹介を行いました。




