本文
【6月17日更新】くまもと臨空テクノパーク用地分譲企業を募集します
くまもと臨空テクノパーク用地B区画の分割・分譲に係る公募を開始します。
熊本県では、「くまもと臨空テクノパーク」について、本県の更なる産業集積を図るため、同B区画を4区画に分割し、分譲を希望する先端技術企業等を公募します。
1 公募期間
令和4年6月16日(木曜日)から令和4年7月8日(金曜日)午後5時まで(申込書類必着)
2 分譲区画
くまもと臨空テクノパークB区画(熊本県上益城郡益城町大字小谷地内)

3 分譲予定面積、分譲予定価格
(1)B-1区画 40,000.02平方メートル 600,000,300円
(2)B-2区画 30,045.74平方メートル 450,686,100円
(3)B-3区画 25,000.41平方メートル 375,006,150円
(4)B-4区画 26,178.40平方メートル 392,676,000円
※各区画とも、県及び益城町との間で、乗入口に係る協議が必要となります。それに伴い、分譲面積が減少する場合があります。
(2)B-2区画 30,045.74平方メートル 450,686,100円
(3)B-3区画 25,000.41平方メートル 375,006,150円
(4)B-4区画 26,178.40平方メートル 392,676,000円
※各区画とも、県及び益城町との間で、乗入口に係る協議が必要となります。それに伴い、分譲面積が減少する場合があります。
4 分譲対象企業
先端技術及び技術高度化を目指す製造業
5 申込方法
公募期間内に、くまもと臨空テクノパーク用地分譲企業募集要領に記載の提出書類を持参又は郵送ください。(郵送の場合は必ず電話でお知らせください。)
最終的に購入できる区画は各社1区画のみとしますが、分譲申込みについては、第二希望まで提出できることとします。
最終的に購入できる区画は各社1区画のみとしますが、分譲申込みについては、第二希望まで提出できることとします。
6 選定委員会における審査
(1)審査日
令和4年(2022年)7月13日(水曜日)
予備日7月15日(金曜日)
(2)審査方法
申込企業によるプレゼンテーションを行い、くまもと臨空テクノパーク用地分譲企業選定委員会において、提出された書類とともに次の審査基準によって審査を実施します。
審査結果に基づき、分譲区画毎に優先交渉順位を決定します。
令和4年(2022年)7月13日(水曜日)
予備日7月15日(金曜日)
(2)審査方法
申込企業によるプレゼンテーションを行い、くまもと臨空テクノパーク用地分譲企業選定委員会において、提出された書類とともに次の審査基準によって審査を実施します。
審査結果に基づき、分譲区画毎に優先交渉順位を決定します。
7 審査基準

8 審査結果
令和4年(2022年)7月下旬に、優先交渉順位の審査結果を郵送により申込者全員に通知します。
優先交渉順位の第一位企業から順に当該分譲区画に購入意向について確認させていただきます。
優先交渉順位の第一位企業から順に当該分譲区画に購入意向について確認させていただきます。
9 その他
契約条件等については、くまもと臨空テクノパーク用地分譲要領を参照ください。
申込みに関する質問は、質問書を企業立地課のメールアドレスに提出してください。電話、来所等での質問は受け付けません。
申込みに関する質問は、質問書を企業立地課のメールアドレスに提出してください。電話、来所等での質問は受け付けません。