ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 環境生活部 > 消費生活課(消費生活センター) > 消費者被害の未然防止に係る公表資料「情報商材」「マルチ商法」「転売ビジネス」

本文

消費者被害の未然防止に係る公表資料「情報商材」「マルチ商法」「転売ビジネス」

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0086341 更新日:2021年2月19日更新

消費者被害の未然防止に係る公表資料(情報商材・マルチ商法・転売ビジネス)

 消費者庁及び国民生活センターから若者が被害に遭いやすい「情報商材」「マルチ商法」「転売ビジネス」について資料が公表されました。

 

■情報商材

20歳代の若者の「情報商材」をめぐるトラブルの状況【消費者庁HP】

https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_transaction_cms203_210202_02.pdf<外部リンク>

 

■マルチ商法

友達から怪しいもうけ話を持ちかけられたら要注意!  ~それってマルチかも!?~【消費者庁HP】

https://www.caa.go.jp/notice/assets/consumer_transaction_cms203_210202_03.pdf<外部リンク>

 

■転売ビジネス

「転売ビジネス」で稼ぐつもりが…簡単には儲からない!

 ~ネット広告やSNSの情報、友人からのうまい話をうのみにしないで~【国民生活センターHP】

http://www.kokusen.go.jp/pdf/n-20210210_1.pdf<外部リンク>

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)