ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織でさがす > 総務部 > 消防保安課 > 電気工事士免状交付(新規、再交付、書換)申請窓口の変更について

本文

電気工事士免状交付(新規、再交付、書換)申請窓口の変更について

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0002032 更新日:2022年4月1日更新

電気工事士免状交付(新規、再交付、書換)申請窓口が変わります。

申請窓口の変更について

下記の免状交付(新規、再交付、書換)申請窓口(熊本県内で住民登録されている方)が、平成28年4月1日から熊本県消防保安課から熊本県電気工事業工業組合に変わりました。

1 対象となる免状の種類

  • 第1種電気工事士免状
  • 第2種電気工事士免状

2 申請窓口

 名称 熊本県電気工事業工業組合

 住所 〒862-0951 熊本県熊本市中央区上水前寺2丁目16-16

 電話番号 096-382-2171

 Fax 096-382-2290

 申請方法 熊本県電気工事業工業組合に持参又は簡易書留による郵送により申請してください。

   窓口受付時間

 土日祝日及び12月29日~1月4日を除く午前9時~午後5時30分

※申請に関するお問い合わせは、上記申請窓口へお願いいたします。

手数料の変更について

手数料が変更になります。

令和4年4月1日から、書換申請手数料が600円増額となりました。​

  • 第1種・第2種電気工事士免状書換申請 2,100円→2,700円

申請の際は、ご注意ください。

申請の手引き