ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 県央広域本部サイト > 上益城地域振興局 > 土木部 > 上益城地域振興局長表彰(清掃等維持管理活動)を実施しました

本文

上益城地域振興局長表彰(清掃等維持管理活動)を実施しました

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0161770 更新日:2023年2月6日更新

公共土木施設等における清掃等維持管理活動に対する表彰

 熊本県では、県内の道路や河川の美化活動の普及と、県民の美化意識の向上を図ることを目的として、「くまもと マイ・リバー・サポート」及び「ロード・クリーン・ボランティア」事業を実施しています。
 上益城地域振興局では、これらの活動の功績が顕著で、他の模範となる管内の団体及び個人に対して表彰を行っており、今年度は以下の団体の受賞が決定しました。

【受賞団体】()内は活動内容
〇くまもと マイ・リバー・サポート部門
 ふるさとを守る会(木山川沿川の除草・彼岸花の植栽活動)

〇ロード・クリーン・ボランティア部門 
 九機工業株式会社(一般国道445号の清掃・除草活動)
 木原谷区(一般県道清和砥用線の清掃・除草・植栽活動)

表彰式

 令和5年(2023年)1月26日(木曜日)に、上益城地域振興局土木部庁舎大会議室にて、表彰式を実施しました。
 受賞者からは「今後も清掃活動を続けていきたい。」や「子どもたちが将来、この町に生まれてよかったと思えるような環境づくりに取り組んでいきたい。」といった声が聞かれました。
 澤田土木部長はあいさつの中で、「皆様方の活動により道路や河川の公共空間が整えれられ、住み心地の良い街づくりに貢献されておられることに、感謝申し上げます。」と述べました。

表彰式の様子  集合写真

     


イベント・募集
観光・歴史・文化
熊本県チャットボット
閉じる