ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 県北広域本部サイト > 玉名地域振興局 > 総務振興課 > あらたま(荒尾・玉名)地域観光情報通信 令和5年3月~4月版

本文

あらたま(荒尾・玉名)地域観光情報通信 令和5年3月~4月版

印刷 文字を大きくして印刷 ページ番号:0165195 更新日:2023年2月22日更新

あらたま(荒尾・玉名)地域観光情報通信 令和5年3月~4月版

玉名地域振興局管内(荒尾市・玉名市・玉東町・和水町・南関町・長洲町)の観光情報を定期的にお届けします!

********************

「あらたま地域」では、今月もさまざまな

イベントやキャンペーンなどを実施します!

みなさまのお越しをお待ちしています!

********************

あらたま地域のイベント等情報

 ※詳しい情報はリンク先でご確認ください。

あらたま地域のイベント等一覧(3月、4月)
市町 項目 場所 期間
荒尾市・
荒尾市観光協会
あらお梨の花ロゲイニング2023<外部リンク> ​​荒尾市民体育館 3月25日 9時~13時
まるごとあらお物産館リニューアルオープン ​まるごとあらお物産館 3月8日 プレオープン
3月19日 グランドオープン
春のお花見まんまるしぇin万田坑2023​ 万田坑芝生広場 ​3月19日 10時~15時
万田坑からの挑戦状 ​万田坑跡地 3月19日 10時~15時
玉名市・
玉名市観光協会
草枕の旅体験ウォーク(春)<外部リンク> 草枕交流館 3月21日 9時~
第19回玉名盆梅展​<外部リンク> 蓮華院誕生寺奥之院 ~3月5日
玉東町 ゆめステーションこのは前広場 農産物朝市<外部リンク> ゆめ・ステーション・このは 3月19日 9時~11時
玉東フットパス(隠れ里・西安寺コース) 集合場所
年の神公園駐車場
3月12日 9時受付
 9時30分~正午
3月1日から参加者受付開始(要申込)
JR九州ウォーキング(西南戦争遺跡めぐりウォーキング) 当日JR木葉駅にて受付 3月25日
スタート受付 8時30分~13時
ゴール受付 15時まで
南関町 第20回なんかん古小代の里陶器・梅まつり<外部リンク> 南の関うから館 3月4日、5日
古小代の里公園竹あかりライトアップ<外部リンク> 古小代の里公園 ~3月5日
南関まるごと物産フェア びぷれす広場 3月12日、13日
南関町ふるさと関所マラソン​
南関町ふるさと関所マラソン参加者募集<外部リンク>
南関町南関地区

4月29日
※参加申込は3月19日まで

長洲町 長洲町合併65周年記念事業
第9回おひなさまときんぎょ<外部リンク>
​※3月5日は「おひなさまときんぎょマルシェ<外部リンク>」を実施
金魚と鯉の郷広場 ~3月21日

※現地でのイベント等は、感染防止策を講じてご参加ください。​

 

あらたま地域の観光パンフレット

○荒尾・玉名地域観光マップ「あら、たまにはドライブで!」
(熊本県HP)​https://www.pref.kumamoto.jp/site/kenhoku/51887.html


○​​荒尾・玉名地域体験・散策ガイドブック「あらたまTRIP 9つの旅」
(熊本県HP)https://www.pref.kumamoto.jp/site/kenhoku/130699.html


○荒尾・玉名地域特産品パンフレット「逸品、みつけた あらたま」​
(熊本県HP)https://www.pref.kumamoto.jp/site/kenhoku/74924.html​


○「荒尾・玉名地域窯元振興会」及び「小代焼窯元の会」のパンフレット
​(熊本県HP)https://www.pref.kumamoto.jp/site/kenhoku/127313.html


イベント・募集
観光・歴史・文化
熊本県チャットボット
閉じる